♡♥♡♥♡秘密のエンタメ屋さん♡♥♡♥♡

映画やドラマ、テレビ、アニメ、本、YouTube、音楽、観光旅行など、日々の暮らしを明るくしてくれる「ヒミツ」のエンターテイメントをご紹介します♥

ウエットティッシュタイプのメガネクリーナふきふきが超おすすめ。スプレータイプのクリーナーも紹介します。

本記事では、手軽に持ち運べて、外出先でも使えるウエットティッシュタイプの「メガネクリーナふきふき」のご紹介と、スプレータイプのクリーナーの使い方についての説明をしています。

メガネを毎日使っていると、どうしても汚れが目立ってしまいますよね。社会人として働く上で、メガネが汚れていたら印象も悪くなってしまいます。それに、パソコン作業の時には汚れていると、仕事に集中できませんよね。

そんなあなたにオススメなのが、ウエットティッシュタイプの「メガネクリーナふきふき」です。これを使えば、毎日気持ちよく過ごすことができますよ。

以下では、ウエットティッシュタイプの「メガネクリーナふきふき」のメリット・デメリットと、正しいメガネ拭きのやり方についてをご紹介します。

ウエットティッシュタイプの「メガネクリーナふきふき」のメリット

メガネをきれいにするクリーナーには、スプレータイプや使い捨てタイプ、ムースタイプなど色々なものがあります。

その中でも、現役ばりばりで働いている方にオススメなのが、ウエットティッシュタイプの「メガネクリーナふきふき」です。

その理由は3つあります。

(1)使い捨ての個包装なので、持ち運びに便利

f:id:osanm060225musicAY:20180529221953j:plain

メガネを仕事中や外出先で、かけている方も多いと思います。デスクでの作業中や恋人とのデート中に「メガネをふきたい」と思った時、じっくりと丁寧にやっている時間はないのではないでしょうか。

そんな時でも、このウエットティッシュタイプの「メガネクリーナふきふき」なら、すぐにぱっと出して、ふきあげることができます。

個包装なので、いつどこに行く時でも持ち運べて、メガネをきれいにできます。終わった後にゴミ箱に捨てられるのもいいですね。

(2)いつでも清潔な状態で使える

f:id:osanm060225musicAY:20180529222027j:plain

一つひとつが袋に入っているので、どんな時でも清潔な状態で使うことができます。

汚れがついたものでメガネを拭くと、メガネに傷がついてしまうので、清潔さは大切ですね。

(3)コストパフォーマンスも抜群

今ならamazonで、40個入りが760円で手に入ります。

計算してみると、一つ当たり19円です。

毎日2つ使っても一日に40円程度、20日間は使うことができます。

ご購入はこちらから>>>



「メガネクリーナふきふき」のデメリット

正直なところ、それほどデメリットを感じることはありませんが、しいてあげるとしたら、ちょっと薬っぽいような、アルコールっぽいような独特なにおいがすることです。

でも、私はこのにおいが嫌いではないので、そこまでデメリットではないかもしれません。

「メガネクリーナふきふきくもり止め」はくもり止めとしても使える

f:id:osanm060225musicAY:20180529222106j:plain

以前は、「メガネクリーナふきふき」を使っていましたが、最近は「メガネクリーナふきふきくもり止め」を使っています。

写真にもあるように、

  • マスクをするとき
  • 電車やバスで
  • ラーメンなどを食べるとき

にくもりづらくなるので、おすすめです。

ただ、くもり剤によって拭き跡が残ることがあります。

f:id:osanm060225musicAY:20180529222140j:plain

くもり止めとして使う時のやり方は以下の通りです。なので、普通の「メガネクリーナ」とくもり止めの両方を持っていて、状況に応じて使い分けるのがおすすめです。

①レンズに対し、左右方向だけにやさしく5往復して、くもり止め剤を塗り広げてください。

②シートを裏返してから、もう片方のレンズも同様に、左右方向だけにやさしく5往復してくもり止め剤をください。

めがねがキレイになってくもりも取れる!!「メガネクリーナふきふきくもり止め」はこちらから。今すぐ手に入れよう!!>>>

スプレータイプのクリーナーの使い方

「メガネクリーナふきふき」は、「手軽にどこでもメガネを拭ける」というのがメリットですが、長い間使い続けるためには、時々丁寧なお手入れをする必要があります。

f:id:osanm060225musicAY:20180529222222j:plain

今回は、こちらの「メガネのクリーナーハンディスプレー」を使って、実際にやってみたいと思います。

※なお、商品によって使い方には違いがあるので、付属の使用方法をしっかりとお読みください。

f:id:osanm060225musicAY:20180529222303j:plain

小さい字で、

キズつきの原因となるので砂、ゴミなどが付着している場合は、水洗いで落とし、水分を拭き取ってから使用する。 なお、メガネは高温に弱いので、お湯で洗わないように気を付けましょう。お湯で洗うと、コーティングがはがれてしまう原因になります。

とあるので、そうしましょう。

では、続けてやっていきます。

(1)使用前に軽く振る。

f:id:osanm060225musicAY:20180529222348j:plain

(2)レンズの両面にそれぞれ1~2回ずつスプレーする。

f:id:osanm060225musicAY:20180529222416j:plain

(3)すぐにティッシュや柔らかい布などできれいにふきあげる。

f:id:osanm060225musicAY:20180529222502j:plain

(4)フレームをふく時には、ティッシュペーパーや柔らかい布に1~2回スプレーした後で、ふきあげる。

キレイになりました。メガネがきれいだと気持ちがいいですね。

使い方もそれほど難しくありませんでした。こちらもオススメなので、ぜひ、使ってみてくださいね。

簡単にめがねをキレイにできる「メガネのクリーナーハンディスプレー」のご購入はこちら>>>

メガネのクリーナー ハンディスプレー 18ml

メガネのクリーナー ハンディスプレー 18ml



以上、手軽に持ち運べて、外出先でも使えるウエットティッシュタイプの「メガネクリーナふきふき」のご紹介と、スプレータイプのクリーナーの使い方についてのご紹介でした。

どれも実際に使ってみてのオススメなので、ぜひ、みなさんも使ってみてくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。少しでも「役に立った」「これ使ってみたい」と思っていただけたら、読者登録していただけるとうれしいです!!